
つきのめ葡萄酒祭 ー日本ー
毎月最終土曜の夜はつきのめ葡萄酒祭。 今月は24日に開催しました! 今回は日本がテーマでしたので日本酒も飲み物リストに入れて、楽しくわいわいと。 世間は緊急事態ですが、それでもこうしてきてくれることに僕たちは本当に嬉しく...
25 April. 2021

来月のスープ
来月5月はフェンネルを使った冷製スープ。 作り方は極めてシンプルですが、かなり滋味深く仕上げてます。 このスープをなんと感じるか。 薄いか、濃いか、さつぱりか、ねっとりか。。。 複雑さが少ない分、より人の体調とか気分、天...
24 April. 2021

都内のVEGAN料理
以前東京に行ったとき、今時な ヴィーガン料理を食しました。 スープなそら豆とミント?かな? 美味しかった〜〜〜 あとはちょっと味の濃いめのものだったので、口内皮膚が弱い僕には少しダメージが大きめでした。 僕はヴィーガン料...
22 April. 2021

ポスターが完成しました!
どこかに飾ってあるので見て見てください。 そして考えて見てください。 CHAN
22 April. 2021

引っ越しの準備
私、CHANはこの度亀山市に引っ越すことになりました。 家から適当に持ってきた毛布をばっと置いたら、動物の森の最初の布団しか置かれていない状況を思い出しました。 これから室内を大改造して参ります。 衣食住。を大切に。 住...
21 April. 2021

今月のつきのめ祭 メニュウ。
*仮です。 つきのめ葡萄酒祭 ーJAPANー ・盛り合わせ(一人) ¥1000~ ・炒り大豆の醤油漬け ¥600 ・味玉 ¥350 ・叩きキュウリ ¥600 ・塩もみピーマンのピーナツ和え ...
20 April. 2021

飲食店のキャンセルの仕方。
飲食店をキャンセルするとき、あなたはどのようにして断りを申し上げておりますか。 飲食店をやっているものとして言いますが、きちんとした断り方があります。 行けなくなりました。はい、キャンセル。ではなく 行けなくなって旨を伝...
19 April. 2021

Mercedes の取材
先日、She’s MercedesのWEBサイトに取り上げていただけました。 いつもお世話になっている而今禾の恭子さんにご紹介いただきまして、とても感謝しております。 而今禾はすごいのです。 先週東京に行った...
18 April. 2021

でん!
ででん!!!!
16 April. 2021

マスクして料理すること
終わってます。 以前東京から帰って来た時、たまには世間の風に倣ってみようと思い、マスクをつけて営業したことがありました。 あれはダメです。 今まで一度もマスクをつけて営業したことはなかったですが、これは本当にダメです。 ...
15 April. 2021

料理教室で思ったこと
今日は月に一度の料理教室。 毎月11日に開催してます料理教室、先日は小学生のお子さんもご参加いただきました。 その子は将来、料理人になりたいという夢を持っていました。 なんと素晴らしいことなのか。 まず夢があるということ...
14 April. 2021

NEWな看板
ひのめの看板が新しくなりました。 nijiiroさんにお願いをして、作製していただきました。 イケております!実にイケております!! ありがとうございます!!! ひのめにパンフレットを置いているので、気になるかたがいらっ...
13 April. 2021