柑橘 その2

めっちゃ思うんです。 田舎で柑橘を買うことの違和感。 柑橘はもらった記憶が多い。。。 どっすか? CHAN

柑橘

めっちゃ思うんです。 剥いてもらった柑橘を食べることって とても幸せなことやと思うんです。 どうっすか CHAN

コツコツ

ブログを続けてもうすぐ2年になりそうです。 毎日毎日更新すること。(たまに抜けましたが) だいじ。 目先の利益ばかりを求めてしまいがちですが、コツコツすることで、結果がついてくるのだと思います。 少なからず、僕はブログを...

料理教室

来月3月の料理教室、空いてます〜 ご都合よろしければぜひご参加ください。 ひのめの料理教室では料理だけでなく、それ以外のことを改めて考え直すきっかけになれるよう、楽しい会にしております。 お子さんの健康のこと、自身の体の...

聞く。考える。

携帯を開くとすぐに答えが出るこの現代。 どこへ行きたいか調べたら出るし、何を食べたいか言ったらおすすめしてくれる。 すぐに答えを聞くのもいいのですが、ある程度調べてから聞くべきだと思うんです。 流れに飲まれてしまう。 ひ...

リセット

ちょっと色々やりすぎて思考停止しそうなので、サウナ行ってきます。 ブログは明日からまたちゃんと書きますね〜 CHAN

yunou

新プロジェクトです。 写真家浦田貴秀と料理家上谷朋大が日本文化に会いにゆく。 ひのめのカメラマンうらちゃんと僕で、素晴らしい日本文化を学びにゆく旅。 COMING SOON CHAN

集中

待望の。

かっこいいユニフォームがついに。 クスイさん大感謝です。 友人。自分という存在は何なのかを教えてくれる存在。 ひのめを通して、自分という人間を表現し、友が増える。 なんて素敵なことなんだ。 CHAN

りんご

京都で買ったりんご。 かわいい柄でした。 んんー、味は、、、でしたが、 色々試行錯誤するんですね〜 CHAN

日本文化を勉強すること

煎茶のお稽古にたまに行ってます、CHANです。 最初はお茶を習いに行く。 それだけだと思っていたんですが、そんなことない。 お花のことも、歴史のことも、道具のことも、いろいろ勉強しないとなんだか、あんまり何言ってるかよく...

ひのめし 拾壱

ひのめし第11回 忘れた頃に書きます。CHANです。 今日は余った食材で、、、 燻製卵のトマトソーススモーブロー 燻製卵 おつまみか何かでいいのではないでしょうか トマト缶 芽キャベツ 塩胡椒 チーズ オリーブオイル 食...

1 29 30 31 32 33 80