カテゴリー: 未分類

藍染の魅力
7月6日のイベントを皮切りにTeam.fanKが始動します。 形から入ろうと、ユニフォームを揃え、藍染をしてまいりました。 ひのめで使っているおしぼりも同じように藍染で染色しております。 関宿にある工房Jikonkaにて...
26 June. 2020

FORTNIGHT BURGER!!!!!!!!!!!
新作バーガーです! 2週間ごとに新作を予約制で受付いたします。 FORTNIGHT BURGER (フォートナイトバーガー)第一弾は、、、、、、、、、、、 、、 、、、 、、、、 、、、、、、紫蘇!!!!!!!!!! 紫...
23 June. 2020

とうもろこしの芯
とうもろこしの時期真っ盛りになって参りました。 買い物に行くたびに、入り口に入って一番前で販売されている彼らは、僕が一番美味しい!と激しい主張をしているかのようにも思えます。 16世紀にポルトガルから伝えられたこの野菜は...
22 June. 2020

生け花
私ごとですが華道を始めて1年以上経ちました。 最初は興味本位で体験教室に行ったものの、それ以降ハマりにハマって通い続けております。 いつの季節にどんなところにどんな花が咲くのか。 今まで当たり前のように風景の一部としてし...
19 June. 2020

僕が筋トレをする理由
こんばんは。 たまには料理から外れたテーマを。 今日は筋トレについて語りたいと思います。 僕が筋トレを始めたのは大阪での修行時代の時。 朝から晩まで働いた後に深夜に職場の先輩とジムに行っていたあの体力はどこから出ていたの...
3 June. 2020

明日からテイクアウト開始!
明日からテイクアウト始まります!! よろしくお願いいたします!!!! もはやブログの記事ではない。 すいません。 CHAN
30 May. 2020

僕のペット
今日はペットを紹介します。 アベニーパファー 小型の淡水フグ と 漆黒ヒラヒラ、ブラックゴースト。 気持ち悪くて攻撃的ですが元気なので好きです。 やはり読書するときでも、パソコン使うときでも、熱帯魚がいるとなぜか安心する...
28 May. 2020

5/31からのテイクアウト
**一番下までお読みいただきたいです! 連絡が遅くなり、申し訳ありません。 5/31よりひのめにてテイクアウトを開始いたします。 感染防止の観点から、しばらくの間は店内での飲食は中止させていただきます。 ひのめのお庭で食...
24 May. 2020

テイクアウトのこと
思うのです。 もうそろそろ使い捨て容器を当たり前のように使う考えを変えるべきでは無いのかと。 タピオカドリンク飲んだ後の使い捨て容器はどうしてますか? 北欧、スウェーデンではプラスチック製のナイフやフォーク、お皿など使い...
20 May. 2020

東南アジア 食旅行記 7
ダナン ホーチミンでの生活も終わり、次はベトナム中部にあるダナンに向かいます。 ホーチミン駅から5時間ほで到着。 電車は1等席、2等席、椅子と選べます。 道中は山中から壮大な景色を拝めることができ、ベトナム南北電車の魅力...
12 May. 2020

東南アジア 食旅行記 6
ベトナム1日目 カンボジア、シェムリアップ空港からベトナムのホーチミン空港へ向かいます。 ベトナムでは南から北まで電車移動の旅です。 2週間ほどかけて旅をしてきました。 まずは南ベトナム、ホーチミンから。 ここはベトナム...
11 May. 2020

東南アジア 食旅行記 5
カンボジア 最終日 ほとんどを市場で過ごしたカンボジアでの滞在も残り1日になりました。 最終日はシェムリアップ文化村と戦争資料館へ。 まず朝ごはん、昨日のソムタムまた見つけた。 極ウマ カンボジア文化村 トゥクトゥクに乗...
9 May. 2020