カテゴリー: 思うこと。

かれこれ
ブログ記事がいつの間にか800を超えていました。 いつの間にやらです。 多分同じことを何回も書いてると思うし、 責任のない発言もたくさんしたと思いますが、続けてこれたのはよかったのかな、、、、。と。 これからも私の内面を...
4 February. 2023

将来どうありたいか。
先日津高校に講演に行った後に、1ヶ月ほどかけて講演を聞いていただいた皆さんに返信の手紙を書き終えました。 一人一人違う意見で、この子にはこういったほうがいいんだろうなぁと考えながら書いておりました。 今回、文字を書くこと...
30 January. 2023

存在意義
先日、親しくしていただいているお客さんがご来店いただいた時、ご一緒に来られていた方が重い病気をお持ちの方でした。 手術前、最後の晩餐としてひのめをご利用いただき、それまで喉が通らなかった食事も、ひのめでは何も残さずにお召...
20 January. 2023

最近
ブログの更新が追いついておりません最近。 今、先日講演に行かせていただいた津高校の生徒の皆さんに講演のご感想をいただきましたので、一人一人手紙を書いております。 みんな聞いてなかったように見えて、とても聞いててくれました...
19 January. 2023

明日より
こんにちは。 ご無沙汰しておりました。上谷です。 明日よりひのめの通常営業を再開いたします。 今年度もどうぞよろしくお願いいたします。 さて今年はどれだけの人にどんな幸せを届けられるか。楽しみです。
11 January. 2023

2023
こんばんは。 遅らせながら新年明けましておめでとうございます。 嬉しいことに何かとやることづくしで忙しい年越しからの今日まででした。 2022年のお礼もできず申し訳ありません。。 では、改まして。 みなさま、昨年は大変お...
5 January. 2023

クリスマス
今までクリスマス期間っていつも忙しくてあんまりいい思い出がありませんでしたが、ひのめを始めてこんなクリスマスもいいなぁと、暗いしっとりとした店内で思うのです。 そして 今年のクリスマスコース、とてもいい感じ。 僕はしばら...
25 December. 2022

サウナ
サウナと筋トレが僕の生活を安定させている。 これだけ聞けばただの脳筋馬鹿野郎と思う方も多いかもしれませんが、 これはあながち間違っておらず、僕にとって仕事とのメリハリをつけるためのリズムの一つになります。 仕事ばかりに向...
18 December. 2022

まかない
飲食店には’’まかない’’という働くみんなの食事があります。 僕たちの業界はワタワタ忙しい現場主義なところがたくさんある。 対人のお仕事ですし、相当量の脳筋を使います。 そして忙しい中で作られるまかない。 働くみんなの力...
16 December. 2022

宿
先日、能登半島に行きました。 そこは過度なサービスもなく、ただ時間を過ごして食事をし、風呂に入り、帰るだけ。 今まで泊まった宿で一番短い館内紹介でした。 ここがお風呂でお手洗いで客室です。夕飯は00時で朝飯は00時です。...
15 December. 2022

来年のこと。
もうすぐ2023年ですね。 来年は個人的に教育機関で多くの活動をできるように行動します。 2022年後期に今までの目標であった教育機関での活動をすることができ、やっと。。。という思いです。 何かに拍車がかかる時のスピード...
9 December. 2022

住まい
これから冬が始まります。(もう始まってるか) 僕の家はとても風通しがよく、冬にここまで風通しが良いと、もはや風通しが良いという表現では収まりきらないところがあります。 亀山に住み始めて1年半くらいになります。 初めて借家...
13 November. 2022

誕生日
おとといは29歳の誕生日でした。 昔からおじさんみたいなわたくしも29歳です。 いつになっても祝っていただくのは嬉しいものです。 20代最後の年。 (僕ももうそんな年齢か。。。。。) 20代という看板をデカデカ構えて全力...
29 October. 2022