カテゴリー:

輸入品と国産品の選択について。

甘く。 国内で生産するフルーツの大半がこれを目指しているかのような日本のフルーツ産業。 というか、目指さざるを得ない状況になっていると言っても過言ではない中、フルーツ本来がもつ’’良さ’’を前面に引き出した商品は、かなり...

赤いこんにゃく

先日、お客さんから赤いこんにゃくを差し入れでいただきました。 滋賀県の近江八幡の名物らしいのです。 三二酸化鉄というものを含んでいるため赤くなっており、字のごとく鉄分が多く含まれているこんにゃくです。 味はとても美味しい...

モンブラン

秋いっす。 私、モンブランが好きなのです。 今日はモンブランの歴史を調べてみました。 アルプス山脈の最高峰、モンブランはイタリアとフランスの国境のあいだに位置しています。 語源の由来はフランス、サヴォワ地方、もしくはイタ...

ミキサーの世代交代

  ひのめでは今まで家庭用の5000円くらいのミキサーで頑張ってスープを作ってましたが、流石に酷使しすぎてガラス部に亀裂が入ってしまいました。 このミキサーは僕が学生時代の頃、少ないバイト代で買ったおもいでのミ...

すごい模様から得られること

これは何でしょうか。 鯖です。 もう、なんか、毒しか持っていないような、そんな見た目ですね。 これは保護色らしいのですが、上から飛んでくる鳥達に警戒させるための模様なのかもしれません。 (僕が鳥だったらこんな模様の獲物よ...

てんてん農園

これから、鈴鹿にあるてんてん農園さんの野菜をひのめで使うことになりました! 先日畑を見学させていただいて、お話を聞き、マッチョな野菜を作っていると聞いて、もうこれは使うしかない!と決めました。笑 筋トレをしている僕がマッ...

星月夜 @犬山

星月夜のディナーに行ってきました。 コース料理を食べたのはいつぶりだろうか。。。。 たまにこうして外に出かけ、自店と似た料理提供の仕方をしているところに赴くことは、やはりお客さんの立場になれるので大変勉強になります。(な...

時間芸術

  以前来店いただいたお客さんが言っていた言葉。 音楽の活動をしている彼が思う、『音楽』の表現方法。 デジタル化された今の時代ではこう思う人は少なくなっているのかもしれません。 聴きたい音楽をいつでも聞ける。 ...

カンボジアご飯からのインスピレーション

以前カンボジアを旅行していた時に出会った料理。 明らかに色のおかしいゆで卵をおかゆと一緒に出され、ビビりまくりながら食べていました。 これは塩漬けの卵で、横に添えられた漬物と、干し魚と一緒に食べます。 おかゆ自体はそんな...

うどんについてくるおにぎり考察

  以前思ったことがありました。 温かいうどんには冷たいおにぎりの方がいいのではないか。 逆に冷たいうどんには温かいおにぎりが適しているのではないか。 僕は熱いだしのかけうどんに冷たいおにぎりを食べてこう思った...

数年ぶりに食べたカップヌードルから学べたこと。

  先日カップヌードルを食べました。 先週はジャンクフード週間だったので、色々目をつむりながり、でもちゃんと表記は確認しながら食べてました。 まず、カップヌードルという名称。 インスタントラーメン界の先駆けとも...

スガキヤ

スガキヤでラーメンを頼むと、ラーメンフォークというニューウェーブなカトラリーが添えられます。 このラーメンフォーク、実はスガキヤ創業者が環境保全のことを気にかけてこうなったと言います。 森林伐採をして作られる割り箸を使用...

1 12 13 14 15 16 18